新年恒例の、川口どんと祭りに行ってきました。
今年は午年。氷川神社の宮司さんのありがたいお話をいっぱい聞きました。
▲どんと祭りは、毎年お正月10日過ぎに行われる神事です。
▲私は毎年、御札やしめ縄などをここに奉納します。
▲宮司さんのお話を聞くよりも、こっちの方が目的、という方も多いようです。
▲神社から振る舞われたお餅を、炭で焼いていただけます。
▲昨年は大雪が降ったあとだったので大変でしたが、今年は天候に恵まれました。
とは言え、写真では見えていませんが、お餅をいただくのに寒い中で20分待ちの行列です。
今年も良い1年でありますように。